5月14日タウンミーティング概要です。
本当は、今回は4月末の北海道5区衆院補選をうけて、野党連合vs自公与党の激しい闘いの政局への影響が中心テーマだったのですが、あれだけ野党連合が力をそそぎ、民進・共産の歴史的な協力の成果なども話す予定でしたが、残念ながら惜敗。。。とこれまで煽ってきたマスメディアは書くけど、あれだけメディアに取り上げられ、援軍のあった池田候補が敗退した影響は、きっとボディブローのように、今後の政局に暗い影をおとしている。残念!その余波か、社民党が解散して民進党に合流のような記事がでて、野党に対する期待の喪失感が露わ。一方、サミット開催、オバマ大統領の訪日など与党側に有利な情報も多い。タウンミーティングもむつかしい話になりました。
以下が当日のレジメです。講演と議論の内容は新政治運動FBのツイキャスでごらんください。
新政治運動
〒222-0026 横浜市港北区篠原町2859-6 ソフィア新横浜202号
tel:080-5873-7305
Email:sutoband.gol.com
新政治運動5月14日 タウンミーティング
<<衆院補選後の政局と世界>> 仲町台地区センター
新政治運動リーダー 首藤信彦
1. 衆議院北海道5区補選後の政局
(1)4・25の結果と
(2)野党連合の成果と限界
(3)国民の怒り??
(4)向かい風から追い風
(5)世界の「正義の反撃」と降ってわいた日本への影響
(6)オリンピック・舛添問題
2.アメリカ大統領選挙の混迷
(1)民主党 ヒラリー 対 バーニー
(2)共和党の混迷
ポピュリズム vs 保守本流
(3)大統領選から見通す世界
3.混沌の世界、混迷の日本
(1)人気指導者の凋落
(2)アベ政権は長期戦略?
コメントをお書きください